※当サイトにはプロモーションが含まれています

モルディブダイビング 海外ダイビング

モルディブ ダイブクルーズ旅行記2日目

2日目《モルディブ 初ダイビング》
2007/08/12
【1本目】北マーレ Maagiri Rock(マギリロック)
【EN時間】7:30
【EX時間】8:21
透明度良く、流れも穏やかでのんびりモルディブ初ダイブスタート。

なだらかな白い砂地のスロープを下るとたくさんのガーデンイールとムレハタタテダイの群れがお出迎え。
オーロラシュリンプゴビーやドラキュラシュリンプゴビーはカップルで発見。

ガイドのマウルーフが指差す方向をみると大きなHoneycomb morayが砂地で全身出して大口開けていました。

【2本目】北マーレ Lankan Reef(ランカンリーフ)
【EN時間】10:26
【EX時間】11:18
このポイントはマンタ狙い。
マンタのクリーニングステーションの根でマンタをしばらく待っているとやっと1匹出てきてくれました。
しばらくの間、クリーニングステーションの上を行ったり来たり、ゆっくり撮影タイム。

【3本目】南マーレ Lhosfushi Corner(ロスフシコーナー)
【EN時間】15:52
【EX時間】16:39
環礁の外側を壁沿いに流す。
あまり透明度は良くなかったけど大きなイソマグロ見られました。
透明度は良くないけど魚影は濃く、水中から海面を見上げるとフュージュラーの大群が大きな玉でシルエットで見えました。

2日目【ローカルアイランドでお買い物】
3本のダイビングを終えて夕方にモルディブのローカルアイランドに上陸しました。

島全体が土産屋といった感じで桟橋を降りると通り沿いに土産屋が並んでいます。


どこのお店も大体同じような商品が置いてあります。同じ商品でもお店によって値段はまちまちなので気に入ったものがあったら何店か値段を比べて見るのが良いでしょう。


私のルームメイト人は、本物かどうかは定かではありませんが黒珊瑚のネックレスを買いました。
最初、US$250と言われたものが交渉後、しぶしぶながらUS$20になりました。
あまりのディスカウントにプラスチックじゃないかと疑うと、ライターを持ってきてネックレス火であぶって見たりとデモンストレーション。
実際は、どうなんでしょう?本物ならかなりお買い得?

ルームメイトが値段交渉をしている最中、私達のグループはお金を落してくれると思ったのかお店のおじさんがプレゼントと言ってこんなブレスレットをくれました。何にも買っていないのに・・・

他にも、モルディブの絵を買った方もいらっしゃいましたがこちらも最初の値段よりかなりのディスカウントになったようです。
モルディブのお土産屋さんでの買い物は値引き交渉が必要です。

このローカルアイランドで職場の同僚にお土産になるようなものを物色しているとスリランカの紅茶が1つUS$1くらいからありました。
その中で、麻の袋に入った他のものとはちょっと違った感じの紅茶を見つけました。

ルームメイトは、これと同じ物をコロンボの空港で中身を見せて販売していて、他の紅茶に比べて香りがとても良く、店員さんもこれはハイクオリティーなんだと言っていたので1つUS$18で購入したそうです。

なのでここでの値段を聞くと1つUS$15と言われ空港に比べれば安いのかなぁ~とは思ったものの、ダメもとで2個で$10にしてくれと言うとこの紅茶ではなく他のにしろと言われてしまいました。
再度、値段交渉すると最終的に2個でUS$12になりました。

帰国後、この紅茶のパッケージに書いてる「Silver Tips Tea」なるものを調べてみると日本で買っても100%のものは貴重なものらしくお得な買い物だったのかしら・・・と改めて思いました。

その後、他のお店ではプレゼントと言ってモルディブの絵葉書をもらい絵葉書を出すには切手がいるだろうとおじさんからモルディブの切手1枚US$1で売ってもらいこれは、絵葉書をプレゼントするのは切手を売るための商売?と疑ってしまいましたが、切手は10Rfでぼったくられた訳ではなかったようです。おじさんごめんなさい。
でも、良く見るとハガキは企業の広告の入っているフリーのものだったみたい。


ローカルアイランドをお土産屋をひかやしつつ散策していると壊れた建物や空き地がちらほら見られます。
2年前の津波の影響で壊れた建物が未だそのままになっているところもあり、津波の脅威を思い知らされました。


空き地で、おかあさんが何か天日干ししていたものを集めています。
現地の言葉はわかる人がいなかったので身振り手振りで聞いてみるとどうやらこの葉っぱから葉脈だけを取って料理して食べるらしいです。
ジェスチャーだけでは、どうやって調理するのかまでは聞けませんでした。残念。。。

-モルディブダイビング, 海外ダイビング
-,